忍者ブログ

ISAMのちょっとした事からちょっとした事

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2/4のライブに向けて日々精進してます、Popoです、そのPopoの中のアキバ系代表ギタリスト、イサムです。

タイトルは特に意味ねーですよ、今の思いです、はい。

で、、、なかなかベーシストが決まらなくてですね、3人でスタジオ入る事が多かったんですが、やっとこさ決まりまして昨日のスタジオ練習で光が見えてきましたよ。

曲もまとまり、なんか最近ちょいと無くなっていたかもしれないやる気も出てきたような気がします。


今回手伝ってもらうベーシストは
→石垣 “虎退治” コーフェー

ミドルネームが何故「虎退治」なのかはライブを見にきてくれたら分かると思うさ。



ドラムはPopo初ライブからずーーーーーーーっとやってくれている
→なお “もうすぐ40” ちゃん


ミドルネームについては、聞かないのが大人ってもんだ。
そういう事もある。


後は我々、と。


男子3女子1でおおいに呑まれたいと思います。
雰囲気に・・・!
対バンの素晴らしい音楽に・・・!!
アルコールに・・・!!!


じゃーーー。
PR
普通に生きていて絶対言う事は無いけど、一度は言ってみたい台詞がある事に気付いた。



バアァァァァーーン(ドアを蹴破る音)
A「お、おい、大丈夫か!!」
B(女)「キャーーー!!!」
C(偶然居合わせた不甲斐ない感じの警察)「し、、死んでる!」

俺「・・アーモンドの匂いがする・・。・・青酸カリか・・。」



バアァァァァーーン(ドアを蹴破る音)
A「お、おい、大丈夫か!!」
B(女)「キャーーー!!!」
A「だ、誰か!救急車あぁぁ!!」

俺「呼ぶのは救急車じゃないよ・・。警察だ・・・。」



B→事件と関係のないくだらない事を言う

俺「え・・・・? お、おい!今何て言った!?」
B「だから○○○だって言ったけど・・」
俺「違うよ!!その前の部分!!」
B「え?△△△って言ったけど、、、どしたの?」

俺→ブツブツ言いながらなまら考え中

B「もう!人の話聞いてる!?それがどしたってのよ!」

俺「なんてこった・・!俺はとんでもない勘違いを・・!」



こんな感じ。

最近酒を飲んでも、音楽を聞いてもなかなか寝れなくて困ってたんですが、こういう妄想をしてると寝れる事を発見した。


余談ですが、こういう事件に巻き込まれた場合絶対言ってはいけない台詞があります。

探偵「今夜はあまりバラバラにならずみんなこのロビーで夜を明かした方がいい」

俺「殺人鬼と一緒になんかいられるか!!俺は部屋に戻る!!」


↑この台詞を言った人は場合ほぼ100%翌朝死体となって発見されますので要注意。


後、あなたが犯人に追い詰められた場合、ある台詞を聞いたら生き残る確率が格段にアップします。

「ふはは、終わりだな、イサム君。」
「せっかくだ、冥土の土産に教えてやろう・・」


↑僕の統計からいくと
「冥土の土産を聞いた人物は間一髪助けがきて生き残る」
という法則があります。

もうだめだ、と思ったら
「もう心残りはないよ。最後に冥土の土産が聞きたいな・・」
とでも言えばいんじゃないでしょうか。



ま、そんなとこ。

じゃ。
今日の深夜24時半からのタモリ倶楽部に岸田繁が出るようだ。

くるり好き、電車マニアの人は要チェック!

以上。

二日酔いの日の日記は短いのです。
お笑いのチュートリアル。

M-1を見て以来マイブームだ。

DVDも買ってしまった。

笑うのって体にいいみたいだしね。


思い切り泣いたり笑ったりしようぜ。
相武紗季とフジファブリックの志村正彦は似ている。

前々からずっと思っていたんだけども、昨日テレビで相武紗季を見て確信した。

これはもう本当に似ていて、誰かにこの思いを共感して欲しくて仕方ないのだけど、いかんせんフジファブリックがまだそこまで有名じゃなくて、相武紗季は知ってるけど志村正彦は知らないという人が圧倒的に多いから困る。

更にジャケ写や広告に載ってる志村クンの顔は基本的に無表情であり、その顔はあんまり相武紗季と似てなくて、何が一番似てるかと言えば、ライブやDVDなどで時々見せるハニカミ笑いがもう瓜二つだったりするのです。


これは困る。

あまり知られていない志村くんのあまり出さないハニカミ笑いなんて、フジファブリックのファンじゃないとまず分からないだろう。


ま、志村クンと午前3時過ぎに電話で話した僕としては、もうダチみたいなもんで(一方的に)、早くフジファブリックには有名になっていただいて、この「相武紗季、志村正彦似ている説」を広めたいなと思うのです。


相武紗季ファンの方も是非とも志村クンを知ってほしいですね。

「相武紗季、、、に似ている志村正彦と電話で話した男」
が僕ですよ。

相武紗季とも知り合い(かなり一方的に)みたいなもんです。

人の繋がりってほんと奇跡です。



そうそう、人の繋がりと言えば・・・大黒摩季。

中学の時兄に言われました。

「大黒摩季ってね、俺の友達の母さんが働く会社の社長の娘らしい」

まあ本当かどうかは定かではないんですが、もし本当ならば

「大黒摩季の親父が経営する会社の一女性社員の息子とおなじ高校に通う同級生の弟」
が僕なわけ。


細い細い糸で繋がりました。


人の繋がりはマジ奇跡です。



で、話は相武紗季に戻るんだけども。

さっきから相武って書こうとするたびに、誤変換で「愛撫」って出てきて、俺あたり同じミスを何度も繰り返しちゃったりして、思いがけず何度も

「愛撫」

って文字が出てくるもんだから、これを書いてるのが職場のパソコンだってのもあるんだけど、妙にドキドキしちゃってます。

もう「愛撫紗季」でいんじゃねーか、なんて思ったりもしたけれど、それは相武紗季に失礼だし、その相武紗季に似ている志村クンにも失礼に当たるかもしれないし、その志村クンと電話で話した僕にも失礼かもしれないから、「愛撫紗季」はやめときます。


そうだ、「愛撫」と言えばちょっとした思い出がありまして。


僕がまだまだガキンチョだった頃、ビートルズを聞いてました。

その中でも「抱きしめたい (I Want To Hold Your Hand)」という曲が大好きで、何度もリピートして聞いていたんだけども、聞けば聞くほど歌詞も気になってくるじゃないですか。

で、辞書で色々意味を調べたんだけども、謎が二つあったわけ。

それが「wanna」と「I've」

「wanna」の方は割と簡単に「want to」の略だと分かったんだけど、「I've」がどうしても分からなかった。


ビートルズを聞くたびに気になって、気になって気になって気になりすぎて、ある日家族団らんの場で親に聞いてしまいました。


「ねえねえ、アイブって何?」

と。

なんか、、、子供心に家族団らんの場にはタブーの何かなんじゃないかと感じた覚えがあります。

それ以来「I've」は僕の中では恐怖の単語でした。

大きくなって、「愛撫」の意味も「I've」の意味も知って、なるほどニヤリとなったわけだけどもね。

んまあ、「I have」の略が「I've」でまだ良かったなって思うよ。

「I have」の略がどういうわけか「manco」とかだったらそれこそ家族団らんの場が大惨事だったよ。


不幸中の幸いという事で。

ん?違うか?
ま、いいです。



で、まあね、長々と書いてきたけども、結局何が言いたいのかというと、相武紗季がかわいいなって事。


長々とスイマセンネ-。

みなさま良い週末を。

でわでわ。
<< 前のページ 次のページ >>
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
ISAM
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/10/06
ブログ内検索
最古記事
(06/15)
(06/17)
(06/20)
(06/22)
(06/24)
Copyright ISAM BLOG by ISAM All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]