忍者ブログ

ISAMのちょっとした事からちょっとした事

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月初めにライブがあります。

大人の事情があるらしく、まだ詳細は発表出来ないわけですが、とりあえずそれに向けて日々奮闘中のPOPOであります。

新曲出来るかな。


自分で言うのもなんだけど、いい曲だと思うわけ。

というか、新曲出来るたびに一番いいなと思っちゃうわけ。

この気持ち、作曲担当の人には分かってもらえると思うわけ。


なんかね、演奏技術は僕等はかなり底辺だってのは自覚してるんだけども、そこでどう勝負していくかってのは曲の良さが一番の武器になりえると思っていて、他のバンドでは聞いた事がないようなのをしたいんだけども、あえて狙ってそれをやるのもアリだとは思うんだけども、ガシガシ作ってて結果的にそうなるのがベストだと思っていて、んでこの新曲はまさに僕的には理想的に出来た感じがとてもしていて、オリジナリティにあふれてるなとか思っちゃったりしてるんだけども、ライブで完成度の低いものはやりたくないってのと、それを恐れてたらいつまでも同じ曲になるなっていう葛藤があって、でもこの曲は是非完成させて「どうだ、このやろう」てな感じで発表したいのです。



いやー長くて見にくい文章になったけども、何を言いたいかっていうと、一言で言えば、相武紗季がかわいいなって事。




??ってなった人は昔の日記を読む事。



では、本日スタジオ頑張ります。
PR
なんか今日明るいね。

春の匂いがした。

気分もあがるのさ。

いつもほぼ同じ時間に職場の敷地外に一歩出て煙草吸うんだけども、そんな事を感じました。

一歩ってのがミソね。

煙は敷地内に漂って行くという。

職場内全敷地内禁煙に対するささやかな抵抗であります。



そーいや昨日最近はまってたゲームクリアしました。

やっと寝不足生活から脱出だな。


と思いきや来週はスタジオ練習オンパレードなんだった。

嬉しい悲鳴って事で。

まま、そんな感じです。
昨日はスタジオ練習でした。

帰宅して23時くらい。

軽く飯を食らい、なんとなくPS2を起動した。






















はい、終了です。

あの瞬間に寝不足決定してたな。

愚かな奴だ、俺。



で、昨日は朝8時10分に起きて

「やばっ」

ってなって大急ぎで準備して、なんとか間に合った。

大急ぎといってもシャワーに入ったり意外に余裕だったんだけども、今日の朝ときたら起きたのが8時25分でさあ。


3分で家を出ました。


よって、今現在職場のPCでこれを書いてるんだけども、今の自分といえば、風呂に入っておらず、髪はぺったんこで、所々寝癖があったりで、髭も微妙に伸びてたりして、何より眠くて仕方ない、そんな感じなのです。


で、今日暇な時間インターネットを使って何をしていたかというと、そのゲームの攻略ページを必死に見ていました。




ふっ、愚かなり、俺。
① 斉藤和義、スネオヘアー、フルカワミキなどが出演するライブを見に行った。


転換の時喫煙所にいると、僕のすぐ隣にRIZEっぽい人が。

なんか同じく喫煙所にいた知り合いぽい人に
「最後ステージ呼ぶから踊ってくれよ!!」
みたいな事を言って、スタスタと関係者出入り口へと消えていきました。

その後、物販コーナーを見て、初めてRIZEも出る事が判明。

めっちゃ一般人に溶け込んでたな。

RIZE・・・実は結構普通だった。


その他の感想。

フルカワミキ・・・かわいかった。おそらく。

スネオヘアー・・・小さかった。白のYシャツが素敵だった。

斉藤和義・・・でかかった。ギターが小さく見えた。
       テレにVOXの2段積みアンプ使ってた。
       もんのすげーいい音だった。
       歌うたいのバラッドを生で初めて聞いた。

もっくん(元くるりのドラマー、今は斉藤和義のバックバンド)

→更に太ってた。橋本真也にかなり似てた。

 なんかね、窮屈できつそうにしてる姿とか、シンバルぶっ壊 れるんでねーかっていうくらい強くたたくとことか、フィルにし ても、ほんともっくんはもっくんのまんまだったよ。

 初期のくるりを思い出して、ちょっと懐かしい気持ちになっちゃったな。


ま、そんな感じ。
やっぱプロはうまい。


「札幌ーーー!!」
と言うだけで歓声が起こるプロにちょっと嫉妬。

アマチュアがやっても
「うむ、ここが札幌だという事は知ってますが、何か」
みたいになる事間違いなし。

プロっていいね。



② ギターの調整をした。

次回のジャンク企画に向けて、ネック、ブリッジ、弦高、オクターブ、すぐもぎとれるようになったセレクター、など、とりあえず思いつく全ての調整をいつもの楽器屋でしてもらった。

これで安心。

ギターは完璧に生き返った。

唯一の心配は持ち主の演奏技術。


持ち主?










お、俺だったああああぁぁぁぁぁ!!!!



はい、頑張ります。
ジョジョ好きな人なら僕のブログを10%増しで楽しめると思うさ。


③ メグムさんの英語力に驚愕!!

我々のホームページの管理は全てメグムさんにまかせている。

今日ふとトップページを見ていたらあるものを発見した。

↓(以下トップページの一部分のコピー)


お知らせ☆.。.:*・゜

◎メンバー募集→ベース、ドラム、その他(MC、パフォーマンス、楽器、eat...)






eat・・・(ate; eat・en) 食べる, (スープなどを)飲む; 食べると(…の味が)する; (虫が)食い込む; (酸などが)冒す, 侵食する; 破壊する; 消耗させる; 大量に消費する.

goo辞書より





ちなみに

etc・・・。「その他」、「~など」を意味する略語。元はラテン語の"et cetera"から。

だからね!!


ま、以前メグムブログでおそらく「but but!!(でもね、でもね!!)」となるであろう所に、コウモリが飛び交っていたり、僕の愛するアンプ

「VOX AC30」が

「箱 AC30」

になってたりしたので、今さら驚く事はないんだけども。



以上、ここ最近の報告でした。


じゃ。
あるあるの不祥事がキテますね。


この不祥事で感じた事がひとつ。


ネットで色々なブログを見ると

「やっと普通に納豆買えるようになってよかった」

みたいな事がたくさん書かれてます。


いやね、世間では普通に納豆が買えなくなってたんだなと知りましたよ。

ほんとに買えなかったの?

そんなに「あるある」は影響力あるの?


・・・ま、とにかくそれは実はどうでもよくて、本当に気付いてしまった重大な事実は、僕がフードセンターとかで納豆を買うという行為をしばらくしてなかったなあという事。

というか、フードセンターで食料を買ってないなという事。

更に言えば、ガスコンロしばらく使ってないなあって事。

そして、フライパンの取っ手に埃が付着していたという事実。

ついでに、うちには電子レンジと炊飯器ないなって事。







飯作ってないよなああって事。




であります。



話は戻って不祥事といえば、不二家。


うむ、ま、甘いものは好きではないのでどうでもいいっちゃあいいな。


一番困るのは

「相次ぐコンビニでの不祥事!!!」

「セブン、ローソン、サンクス、セーコマ一斉に弁当販売停止!」



こんなんなったら死活問題ですよ。



頼りにしてますから、コンビニさんよおぉ。


じゃ。
<< 前のページ 次のページ >>
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
ISAM
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/10/06
ブログ内検索
最古記事
(06/15)
(06/17)
(06/20)
(06/22)
(06/24)
Copyright ISAM BLOG by ISAM All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]